【企業向け】Twitterのフォロワーを増やす7つのテクニック

2020.09.15

近年SNSを利用するユーザーが増え、InstagramやTwitterを使った広告が増えています。

広告を見てもらうためにも、まずは質の良いフォロワーを増やすことが大切です。

「でもどうやってフォロワーを増やしたら良いのかわからない…!」
と頭を抱えている広告担当の方も多いのではないでしょうか。

実はコツさえ掴めば、誰でも簡単にフォロワーを増やすことはできますよ。

ここでは、Twitterのフォロワーを増やす7つのテクニックをご紹介します。

企業Twitterアカウントのフォロワーを増やす7つのテクニック

ここでは、今すぐに実践できるTwitterのフォロワーを増やす7つの方法を紹介します!

1.誰に伝えるのかターゲットを決める

Twitterを運営する目的は何かをまずは明確にしましょう。

個人の場合は繋がりが欲しい、自分の日常を知ってもらいたいなどが挙げられます。

企業の場合は自社製品の宣伝をして、商品のことを知ってほしい、購入してもらうために発信することが多いです。

Twitterを運用する目的が決まれば、次はどんな層をターゲットにするのか誰に自社の商品を使ってほしいのか、ターゲットを絞ることが大切です。

自分の売りたい商品や情報のターゲットはそもそも誰なのかまずは洗い出しましょう。
例えば売りたいファンデーション1つでもターゲットによって発信する内容は変わります。

・シミが気になっている30〜50代の女性に向けたシミ隠しのファンデーション
・20代の女性に向けた肌が潤うファンデーション

決めたターゲットに沿って発信していくことで、自分が欲しい層のフォロワーが増えます。

2.プロフィールを充実させる

ターゲットを絞ったら、次にプロフィールを充実させましょう。5つの方法をご紹介します。

①ユーザー名の後ろに@をつけ、ヒットした製品の名前を入れる(○○会社@婚活リップ など)
②誰に向けての発信なのか記載する
③製品やサービスなどを簡潔に述べる
④ヘッダーを定期的に更新し、セールや製品の情報を載せる
⑤企業サイトのURLを貼る

では、なぜ上記のようなプロフィールにするといいのか。解説していきます。

①ユーザー名の後ろに@をつけ、ヒットした製品の名前を入れる(○○会社@婚活リップ など)について
これは、単純にユーザーが企業を見つけやすくなるからですもし、ヒットした製品がなければ売り出している製品の名前を入れるのもいいですね。

②誰に向けての発信なのか記載する
前述したターゲットを絞ることにも関係してくるのですが、誰に向けての発信なのか明記しておくだけで、狙ったターゲットがフォローしてくれやすくなります。例えば、「このアカウントでは20代女性に向けた弊社のおすすめ商品をつぶやきます」と書いておくだけで誰がターゲットか一目瞭然ですよね。

③製品やサービスなどを簡潔に述べる&企業サイトのURLを貼る
自社の製品やサービスを書いておけば、わざわざ企業サイトを見なくてもどんなことをしている会社なのか一目でわかりユーザーの負担を減らすことができます。もし、どんな会社なのかもっと知りたい!と思うユーザーがいたときのために企業URLを貼っておくと親切ですね。

④ヘッダーを定期的に更新し、セールや製品の情報を載せる
ヘッダーは人間の視覚的に目に入りやすい位置にあるので、ユーザーにとって役立つお得な情報を記載しておくと、注目されやすくなります。また、定期的に更新することでユーザーに「チェックしなきゃ!」と思わせる効果も期待できます。

ユーザーにとって有益でわかりやすいプロフィールにすると、フォロワーが増えやすくなるので、ぜひ上記5つのポイントに気をつけてプロフィール文を作ってみてください。

3.属性の近い企業のフォロワーにアプローチする

自社のライバルとなる企業のフォロワーは、すでにその製品やサービス、ジャンルに興味を持っていることが多いです。

そのため、ライバルとなる属性の近い企業のフォロワーにアプローチをすれば、自社製品に興味・関心を示してもらえるかもしれません。

では、具体的にどうやってアプローチをすればいいのでしょうか。実は、たったの2ステップでできてしまいます。

①属性の近い企業をフォロワーを確認する
②ユーザーにいいね!をする

この2ステップを行うだけで、ユーザーがこちらの存在に気づいてくれやすくなります。

属性が近い企業だとユーザーの興味・関心が似ているため、フォローされやすく製品やサービスの購入につながりやすいですよね。

4.ハッシュタグを利用する

Twitterにはハッシュタグ「#」が存在します。ハッシュタグにキーワードをつけてツイートすると、そのハッシュタグで調べていたユーザーの目に留まります。

例えば、「#新作コスメ」とハッシュタグをつけてツイートします。すると、そろそろ新しいコスメがほしいなと思っているユーザーが「#新作コスメ」と検索すると、企業側がツイートしたものが出てくるようになります。

また、フォロワー数を増やしたいときは、話題になっているハッシュタグをつけることをおすすめします。

話題になっている=たくさんの人の目に留まるので、アカウントの存在を知らない人にも知ってもらうきっかけになります。

5.フォロワーやインプレッションなど分析する

フォロワーがどんな人なのか、インプレッションを分析し何を求めてフォローしているのかを知ることで、顧客のニーズをつかむことができます。

分析ツールでおすすめなのが、『twitonomy』です。
『twitonomy』は、Twitterの利用動向を知るための最適なツールです。

ツイト数の推移や、リプライ(返事)、リツイートをするフォロワーやユーザーを分析しその結果をわかりやすくグラフに表してくれます。

フォロワーがいつツイートをよく見ているのか、どんなツイートをすると反応がいいのか一目でわかるので、Twitterをより活用しやすくなります。


「フォロワー数がなかなか伸びない」「どんなツイートがいいのかわからなくて投稿しなくなってしまった」そんな担当者の方は、ぜひこの『twitonomy』を使って、分析してみてはいかがでしょうか。何か解決の糸口が見つかるかもしれません。

6.画像つきでインプレッション増加を狙う

文字だけの投稿と、画像やイラストつきの投稿ではユーザーの反応が大きく変わります。

人間は文字と画像では、画像の方に先に目が行ってしまう生き物なので、より多くの人にツイートを見てほしいときは画像付きにすることをおすすめします。

Twitterはインプレッション(表示された回数)を確認できます。文字だけだと人間は必要ない情報だと思い読み飛ばしてしまうのですが、画像付きあればその画像がどんなものか確認するためについツイートをタップ(クリック)してしまいます。

そうするとインプレッション(表示された回数)が増加し、アカウントの存在を多くの人に知ってもらえます。そこからフォロワー数増加につなげることも可能です。

7.投稿時間を意識する

最後は投稿時間を意識することです。

前述した『twitonomy』を使うと、フォロワーがどんな時間にツイートを見ているか確認できます。多くの人が見ている時間帯にツイートすると、それだけ多くの人がツイートを見てくれます。

一般的にツイートを見る時間帯は、

投稿するゴールデンタイム

平日 6時~8時(通勤、通学の時間)
   12時~13時(休憩時間)
   17時~23時 特に【20時~22時】はゴールデンタイム

土日 上記+ほかの時間帯

と言われています。【20時~22時】は特にTwitterを開いている人が多いので狙い目です!

企業のTwitterで参考にしたいアカウント

それでは、実際にどんな企業アカウントがあるのか3つご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

①吉野家
②OPERA
③ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

①吉野家

まず、代表的なのが牛丼でお馴染み「吉野家」の公式アカウントです。参考になるポイントは3つあります。

1.ヘッダーに限定商品を記載している
2.どんな情報を発信していくのか明確にしている
3.画像付きでツイートしている

まさに、フォロワーを増やすためのテクニックが詰まったアカウントです。のぞいてみる価値がありますよ!

②OPERA

若い女性なら誰でも知っているであろう、あの「OPERA」の公式アカウントです。参考になるポイントは3つあります。

1.ヘッダーに限定商品を記載している
2.プロフィール文で女性が好きな「♡」や「✨」といった絵文字を使用している
3.実際に商品を使ってメイクしたモデルさんの写真を投稿している

女性向けということに重きをおいて、女性が好む文体や、絵文字を効果的に使用しています。商品を使ってメイクしているモデルさんの写真も購買意欲をかき立てます。

③ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

年間1000万人を超える来場者数の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」にも公式アカウントがあります。Twitterでの集客もお手の物と思われます。ポイントは3つです。

1.ヘッダーでイベント告知
2.パーク内の様子やアトラクションの動画付きで投稿している
3.定期的にアンケートを実施している

パーク内の雰囲気が伝わるように、見ていて楽しくなるような文体やアトラクションの動画を付けて投稿しています。また、Twitterには【アンケート機能】もあるのでそれを活用して、フォロワーとコミュニケーションを取っているのが良いポイントです。意見を反映されるとフォロワーも嬉しくなりますよね。

どの企業も共通していたのは以下の3つです。

・ヘッダーを工夫する
・画像や動画を付けて投稿している
・投稿時間を意識している(午後12時前後、17時~20時)

Twitterキャンペーンを実施する

最後にもう一つ。先ほど紹介した企業でも実施されている【Twitterでフォロワーを増やす方法】をご紹介します。

それは【キャンペーンを実施する】という方法です。3つのキャンペーン方法を紹介していきます。

①新規のフォロワーを増やすための「フォロー&リツイートキャンペーン」
②拡散・認知度を上げるための「ハッシュタグキャンペーン
③アプリダウンロードを狙った「アプリダウンロードキャンペーン」

①新規のフォロワー増やすための「フォロー&リツイートキャンペーン」

「フォロー&リツイートキャンペーン」は新規のフォロワーを獲得するためのキャンペーンです。やり方は、ユーザーにフォローとリツイート(拡散)してもらい、そのユーザーの中から抽選でプレゼントします。

②拡散・認知度を上げるための「ハッシュタグキャンペーン」

「ハッシュタグキャンペーン」は拡散・認知度を上げるために効果的な方法です。

「フォロー&リツイートキャンペーン」ではフォローが条件でしたが、「ハッシュタグキャンペーン」ではハッシュタグをつければいいだけなので、ハードルが下がり、より多くの人に参加してもらえるキャンペーンです。

③アプリダウンロードを狙った「アプリダウンロードキャンペーン」

もし、自社でアプリを開発しダウンロード数を上げたいのであれば「アプリダウンロードキャンペーン」がおすすめです。

ぜひ上記の企業アカウントを参考にして、目的に合ったキャンペーンを実施してみてくださいね。

実績豊富でキャンペーンでしっかりフォロワーを増やしたいなら、400社以上のキャンペーン実績のあるファーストリツイートがおすすめですよ。

ファーストツイートは、Twitterでリツイートキャンペーンができるシステムです。

ツイート投稿からリツイートした参加者情報の収集・抽選・デジタルギフトの発送まで自動で管理できるので、運用がカンタンで便利!

詳しくはこちらを見てくださいね。

まとめ

今回は、Twitterのフォロワーを増やす以下7つのテクニックについて紹介しました。

1.誰に伝えるのかターゲットを決める
2.プロフィールを充実させる
3.属性の近い企業のフォロワーにアプローチする
4.ハッシュタグを利用する
5.フォロワーやインプレッションなど分析する
6.画像つきでインプレッション増加をねらう
7.投稿時間を意識する

Twitterの導入をためらっていた企業の方、Twitterを導入したはいいけど活用がわからなかった担当の方、ぜひ7つのテクニックを実践してフォロワーのどんどん増やしていきましょう!

  • InstagramやTwitterの投稿を特定のハッシュタグで自動収集し
    ハッシュタグキャンペーンを実施出来るキャンペーンツールなら

  • ツイート投稿からリツイートした参加者情報の収集・抽選デジタルギフトの発送までまるごとお任せ出来るキャンペーンツールなら

SNS Laboをシェアしよう!

関連記事

  • 2020.07.06

    • 2020.07.06

      Facebook・Twitter・Instagramのソーシャルメディアの違い、運用戦略を紹介

  • 2020.07.01

    • 2020.07.01

      インフルエンサーを使ったマーケティング事例5選

  • 2020.06.30

    • 2020.06.30

      最新バズったTwitterキャンペーン事例5選〈飲食店編〉

  • 2020.04.06

    • 2020.04.06

      ソーシャルメディアを起点とした認知から購入までのULSSASモデルとは?

  • 2020.04.06

    • 2020.04.06

      無題のUGCが増える!Instagram&Twitterハッシュタグキャンペーンの成功の法則!

人気おすすめタグ

人気の記事

  • 2020.10.06

    【企業向け】Instagramのフォロワーを増やす8つのテクニック

  • 2020.08.03

    Instagramの活きたフォロワーを増やす!フォロー&コメントキャンペーンと事例集

  • 2020.09.15

    【企業向け】Twitterのフォロワーを増やす7つのテクニック

  • 2020.07.01

    【失敗したくない人必見!】Instagram運用の成功例、失敗事例を紹介